3月12日開催の「がんばろう日本!チャリティライブinBANGKOK」で集まりました皆様からの募金を東日本基金の絆プロジェクト三陸に募金させて頂き、
現地よりお礼の言葉を頂きましたのでご報告いたします。
タイの皆様
ワットポー 松永校長先生
アーク株式会社 池田社長
クリエイティブエージェンシーの皆様
本当にありがとうございます<(_ _)>
あたたかい国から温かい想いが届きました!
東北も桜が咲きました!
3月12日にタイで開催された東日本チャリティーイベント!
「がんばろう!東日本!!チャリティライブinBANGKOK」
ぼんちきよしさん、山田スタジアムさん、宮川隼人さん、平野あゆみさん、小竹祐典さん、南志保さん、そして宮川花子さんが、タイのワットポーマッサージスクールスクムビット校6階ホールでイベントをしてくださいました。
現地に暮らす方々、観光の方々、お子さんも来場してトークライブ、大喜利、グッズ抽選会で盛り上がったそうです。
イベント終了後、
「ご来場いただいた皆様から、お預かりした大切な募金とお気持ちは日本に持ち帰り、責任をもって被災地にお届けします!」
とご来場の皆様にお伝え頂きました。
海外から気持ちのこもった募金!
大切に活用させていただきます。
宮川花子師匠、イベントを盛り上げてくださった皆様、
ありがとうございます。
イベント会場となったタイワットポーマッサージスクール
スクンビット校の松永玲子校長先生、お世話になりました。
ありがとうございます。
http://www.watpo-school.com/
そしてお話をしていただいき、被災され大阪におられるイモニ会という
集まりの支援会でも無料マッサージや企画をしてくださっている
アーク株式会社池田社長 アークカルチャースクールの北崎さん、
ありがとうございます。
大阪、タイとの絆、大切にしていきます。
震災前は、広くて遠い海外でしたが、今はどこにいても
繋がれるし、友達に、仲間になれると思えるようになりました。
いつかお会いしてお話ししたいです!
皆様のお気持ちに心から感謝いたします。
本当にありがとうございます!


